top of page
image.png
​ 五領域:取組みのご紹介
発達支援は、子どもが将来、日常生活や社会生活を円滑に営めるようにするために行うものであり、具体的な本人支援は障害のある子どもの発達の側面から、「健康・生活」、「運動・感覚」、「認知・行動」、「言語・コミュニケーション」、「人間関係・社会性」の5領域になります。
令和6年度報酬改定において、「児童発達支援」「放課後等デイサービス」での支援で、「5領域」全て含めた総合的な支援を提供することが運営基準に明記されました。支援内容について、事業所の個別支援計画等において5領域とのつながりを明確化した上で提供することを求める内容となっています。

​心身の健康や生活に関する領域『健康・生活』

 ☑ 健康状態の維持・改善
 ☑ 生活リズムや生活習慣の形成
 ☑ 生活スキルの獲得

​運動や感覚に関する領域『運動・感覚』

 ☑ 姿勢と運動・動作の向上
 ☑ 姿勢と運動・動作の補助的手段の活用
 ☑ 保有する感覚の総合的な活用

​認知と行動に関する領域『認知・行動』

 ☑ 認知の発達ち行動の習得
 ☑ 空間や時間、数等の概念形成の習得
 ☑ 対象や外部環境の適切な認知と、適切な行動の習得

​言語の獲得に関する領域『言語・コミュニケーション』

 ☑ 言語の形成と活用
 ☑ 言語の受容及び表出
 ☑ コミュニケーションの基礎能力の向上

 コミュニケーション手段の選択と活用空間・場面、数等の概念形成の習得

​人との関わりに関する領域『人間関係・社会性』

 ☑ 他社との関わり(人間関係)の形成
 ☑ 自己理解と行動の調整
 ☑ 仲間づくりと集団への参加
上記を踏まえ、ステップワンではTEACCHプログラム®と関連を持たせた課題設定をおこなっております。
bottom of page